おでかけ

西武遊園地は赤ちゃん連れのご家族にも安心!イベントも多く年中楽しめる人気スポット!

この記事では「西武ゆうえんち」の赤ちゃん連れ向けに書いています♩

 

子連れにおすすめ情報をまとめました!これから行きたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!

Contents

ママ目線で見た園内の様子

「西武園ゆうえんち」は0歳からのお子さんでも楽しめる施設がたくさんあります!また、園内にはベビーカーや車椅子ご利用の方へ向けた道も完備されているので「あそこに行きたいけど段差が・・・」とならなくて済みます♩

園内には赤ちゃん休憩室もある!

遊園地には珍しい赤ちゃん休憩室!

絵本やおもちゃまであるので、赤ちゃんだけではなく歩き盛りの1、2歳のお子さんが疲れてグズってしまってもここで休憩することもできますし、

ママやパパの気分転換にもなります♩また、キッズトイレは男性用トイレにも設置されているので、パパも安心してご利用できますね(o^^o)

遊園地ならではのフードメニューも豊富なレストランもある♩

西武園ゆうえんちでは持ち込みも可能ですが、せっかく行くのであればそこでしか味わえない物も食べてみたいですよね♩

西武園ゆうえんちのレストランにはアトラクションをイメージしたメニューから定番の物、キッズメニューと種類も豊富でアトラクションをイメージしたメニュー見た目も楽しくファミリーに人気なようです♩

園内にはレストランだけではなく、フードコートもあるので軽食も楽しむことができます( ´∀`)

 

「西部園ゆうえんち」へのアクセス

車の場合

関越自動車道所沢I.C.から約30分

圏央道入間I.C.から約20分

※車椅子、ベビーカーをご利用の方は、西口駐車場のご利用がおすすめです!

駐車場は、車種により駐車料金が変わります!

一般車  通常 1300円  プール営業期間・12月 1500円

大型車・バス    通常・プール営業期間・12月 2200円

電車の場合

JR中央線 「国分寺」駅から西部多摩湖線にて「西武遊園地」駅前 直通電車で17分

西武新宿線 西武多摩湖線「西武遊園地」駅前

西武池袋線 「西武球場前」駅乗り換え山口線(レオライナー)「遊園地西」駅前、または「西武遊園地」駅前

バスの場合

西武各線「所沢」駅西口より毎日運行!「西武園」行きバスに乗って下さい。

 

営業時間・利用料金

営業時間 

ゆうえんち 朝10時から夜9時まで(最終入場夜8時半)

※プール施設は夏季はプール、冬季はフィッシングランドになり、営業時間も変わりますので詳細は公式ホームページをご覧ください。

利用料金

ゆうえんち窓口で購入の場合

大人(中学生以上)1200円

シニア(60歳以上)・こども(3歳から小学生) 600円

どちらも入園のみの料金になり、アトラクションをご利用の場合は各場所で別途料金がかかります!

西武園ゆうえんち公式ホームページで便利でお得な前売りチケットも購入できます♩

西武園ゆうえんち公式HP

 

 

西武園ゆうえんちのおすすめまとめ

夏はプールの他に土日限定で花火大会が行われ、浴衣で来園された方は割引になったり冬はフィッシングランドにイルミネーション。

サンリオキャラクターに囲まれる夢のような空間が女の子に人気のメルヘンタウンや毎月行われるキャラクターショーなど年中を通してたくさんのイベントが行われますし、遊園地へ行くとなると、小さなお子さん連れの方は躊躇しがちですが、「西武園ゆうえんち」はベビーカーで来ても専用の道があったり、赤ちゃん休憩室や0歳からも楽しめるアトラクションもあり、家族みんなで楽しめることはもちろん年の離れたご兄弟がいる方にもおすすめのレジャースポットです♩

ABOUT ME
honka
パート×ハンドメイド作家として活動中♪ 令和4年内パート卒業を目標に制作、販売をしています。 ネットショップminneで販売中!