おでかけ

所沢でラーメン食べたいなら福よしへ!魚介好きにはたまらない香りと美味しさでやみつきになること間違いなし!

子どもの保育園への送迎で使う道路でいつも見かける「福よし」さん。先日おやすみの日に食べに行って来ました!

何でも「所沢市内の中でも美味しい!」と有名だそうです!この記事では「福吉」さんについてまとめています!

Contents

福よしへのアクセス・営業時間

アクセス

西武新宿線 新所沢駅東口から徒歩約15分

駅を出ると正面に信号が見えます。駅を背に信号を渡り左にまっすぐ歩いていくと「イトーヨーカドー」さんが見えてくるのでそ湖にある信号を右にまたまっすぐ進むと「コープ」さんがあるので「コープ」さん前のT字路を右に行くと「福吉」さんがあります!

営業時間

ランチ 11時半から14時半まで

ディナー 18時から23時半まで

ラストオーダーは営業時間30分前になります!

不定休で営業しております!

福よしイチオシメニュー

ラーメンとつけ麺どちらも人気メニューですが、中でもイチオシは「磯玉ラーメン」です!お値段もリーズナブルで量も1杯で十分満足できますが大盛りはできないので「替え玉」を注文してください!初めて福よしに来店された方はこちらのメニューを頼むと間違いないと思います♩

メニューはラーメンの他にも「つまみ焼きチャーシュー」というものがあり、普通はラーメンの上に乗っているチャーシューが名前の通りおつまみ感覚で召し上がることができます!店主秘伝の技で作られたチャーシューは常連のお客様にも人気でとても柔らかく口の中に入れると溶けてしまうほど!チャーシューの上に乗っているネギと一緒に食べると格段に美味しくなります!

そして毎週木曜日は「塩の日」という通常のメニューに加え塩味メインで作られる日があります!「ラーメンはやっぱり塩!」という方が毎週木曜日を狙って来店される方も多く、いつも以上にお店が混んでいるのをよく見かけるのでオープンと同時くらいに来店されることをおすすめします!


福よしの店内の様子

少し狭いですが昭和感漂う落ち着いた雰囲気の店内は10席のカウンター席のみなります!

席の後ろには上着やバックをかけられるようになっているので足元の負担にもなりません♩お水はセルフサービスになっているので席を決めた後に取りに行くことをおすすめします⭐︎できたラーメンは席の目の前に置いて頂けるのでこぼす心配もなく、出来立てを召し上がることができるのも嬉しいですね♩

まとめ

紹介してきた福よしさんですが長年続いているだけあってどのメニューも本当に美味しいです!

メニューはもちろんですが店主の方もスタッフさんもフレンドリーで明るく、とても居心地のいいお店になります♩なんでも店主に会いたくて来店される方もいるとか!?

ラーメンも美味しく店内の雰囲気もとてもいい福よしさん♩ランチもディナーもやっているので近くを通った際や気になっていたけどなかなか行けなかった方にはぜひ来店されることをおすすめします!!

ABOUT ME
honka
パート×ハンドメイド作家として活動中♪ 令和4年内パート卒業を目標に制作、販売をしています。 ネットショップminneで販売中!